スポンサーサイト
リア充のオタとかいるじゃん?

リア充のオタとかいるじゃん
転載元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384138686/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 11:58:06.96 ID:+2ubItJ70
オタ知識でも負けてるときとか
完全な敗北だよね
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 11:58:57.80 ID:KZVxURj10
そんなやついない
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:00:24.72 ID:+2ubItJ70
>>3
いるんだなそれが
大半の時間をアニメに費やしてるくせに
コミュ力抜群のイケメンがな
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:02:38.01 ID:aT++QYU60
キモデブなのに中学の頃から彼女いてセックスもしまくり
そんな奴がいた
仲間だと思ってたのに完全に騙された
しね
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:05:46.16 ID:+2ubItJ70
>>9
キモデブな分まだ許せる
問題はイケメンなやつ
面白いことも言えて
目立つ存在なのにオタ知識がすごい
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:07:38.40 ID:Z26DLj4U0
>>10
ほんとにいるから困るよな…
仕事もバリバリこなすし
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:11:24.76 ID:+2ubItJ70
>>11
俺はオタ趣味のためにリアルを犠牲にした!
しかし後悔はしていない!リア充には決して
この喜びは味わえないのだ!
と、思って生きてきたのに
すんなり両方こなすやつがでてきたら
そもそものクオリティの違いなんどと
思い知らされるよ
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:15:35.78 ID:DHgZriPp0
頭の悪い奴がオタクになるとそれだけに偏るが
頭の良い奴は他の分野にも脳のメモリを使えるからじゃないの?
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:16:49.59 ID:t0Tqg+790
リア充のオタクっていうのはオタクだけどそれ以外の友達関係とか社会の流行とかも一切疎かにしてないイメージ
リアルを捨てただのなんだので言って友達関係やらを疎かにしてただオタ趣味に没頭してる様だとそりゃ人は寄り付かないさ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:20:41.86 ID:+2ubItJ70
>>16
それはオタ充だろ?
そいつの友達はサーファーとかそこら辺の
割りとDQNともいえるような連中で
ぞくにいうイケイケ系ばかりなんだ
なのに何でそんなにアニメ漫画に
詳しいんだよ、むかつくわ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:26:48.60 ID:91yxZi0K0
>>21
わかった
リア充のイケイケ系+オタク←あくまでだだの趣味の一つ、だが詳しい
か
ただのオタク←生活の全てがオタク
かの違いだろ
趣味を持つのはいいけど、それだけになっちゃうのはやっぱりねぇ~…
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:28:48.27 ID:+2ubItJ70
>>24
そうだよ、それそれ
俺は生活の全てをそっちに捧げてるのに
お前はなんでそんなに詳しいんだよ
やめろよマジで…
人格否定された気分になるんだよ…
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:23:45.69 ID:bZunQO8Zi
これはわかる
自分の存在価値さえわからなくなる
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:26:03.70 ID:+2ubItJ70
>>22
だよな、
俺がこんななのは趣味のせいじゃなく
単に俺自身のせいなんだと思い知らされる
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:28:46.21 ID:91yxZi0K0
>>23
そんな事わかりきっているだろう
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:27:00.65 ID:ow+wDBv20
オタ知識で勝ったら勝ったで負けだろ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:30:08.62 ID:muy3jGXI0
最近はアニメイト行ってもイケメンのやつとか結構いるよな
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:30:14.68 ID:p9bV06NDi
そういう奴はおまえらが1日かけてやる
事を1時間でこなしたりするからな
そもそもの器量が違うんだよ
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:38:52.38 ID:euCdVj3+0
いや、好きなモノが好きならそれでいいじゃねーか
他人と競うようなもんじゃないだろう
- 41 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2013/11/11(月) 12:43:25.31 ID:UUXFQ44C0
勝ちとか負けしらねーよ
誰もお前となんか勝負してない
自分の生きたいように生きろよ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:43:54.07 ID:JOtB8zZu0
おまえらはオタじゃなくてキモオタだからな
一緒にするな
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:46:15.09 ID:QuEtiv9t0
いるいる……
この前大学の学食の中で可愛い子3人相手にエロゲ熱弁してたイケメンがいたわ
女の子も目キラキラさせてたしなんなのもう
俺が言ってもキモいの一言だろうに
- 53 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/11(月) 12:51:14.19 ID:w/QXZTmZ0
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 12:54:28.92 ID:dM9He5Ou0
彼女は何も言わないが彼女の友達が俺を嫌がる
そに子のステッカー貼ったギター弾いててもいいだろ別に
- 64 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/11(月) 12:59:04.91 ID:SFRaeJrNi
別にアニメの知識はステータスじゃないんだから他人と比べる必要ないんじゃね自分が楽しめればそれでいい
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 13:14:37.44 ID:s9VtxOTWP
お前はリア充とかオタとか関係なしに人間として負けてる
スレタイ関係ない
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 13:23:30.95 ID:OpHAYH0NP
上には上がいるし下には下がいるんだから気楽に生きてればいいよ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/11(月) 11:58:57.80 ID:KZVxURj10
俺はオタでもリア充でもないけど
あっ